哲子の部屋 Ⅰ: 哲学って、考えるって何?
哲子の部屋 Ⅰ: 哲学って、考えるって何?
NHK『哲子の部屋』制作班(著) 國分 功一郎(監修)
https://gyazo.com/a392df27a306ed59c4410e0b05b2ec4a
紹介
NHK Eテレの哲学番組の書籍版を3巻同時刊行。第1巻は、國分功一郎の人生を楽しくする哲学。60分で 「概念」がわかる!!
内容説明
60分でわかるドゥルーズの“概念”。人気哲学者による人生を楽しくする哲学。ATP賞受賞、NHK Eテレ哲学番組。
目次
第1幕 「そもそも哲学って、考えるって何?」(人生を楽しくする哲学;「哲学」に抱くネガティブイメージ;「哲学」=「考える」? ほか)
第2幕 傑作ラブコメ映画『恋はデジャ・ブ』で「習慣」を哲学(哲学教材・映画『恋はデジャ・ブ』;繰り返しシーンで何が起きていた?;いつも歩く道なのに、思い出せない… ほか)
第3幕 「人はどんな時に、考える?」(人はどんな時に「考える」?;「習慣」を突き崩す“不測の事態”;「コロッケそば」が“不法侵入”? ほか)
@matsudotsuyoshi
2017年12月2日
自己啓発には時間管理術をメインにした本がけっこうある(『ひとつ上のGTD ストレスフリーの整理術 実践編』とか)。キーワードになるのは「習慣」だと個人的には思っていて、國分 功一郎が『哲子の部屋 Ⅰ: 哲学って、考えるって何?』で言及していた部分と繋がりそう